「実態に合わない制度や法律は、変えれば良い」江崎禎英氏

江崎禎英氏

HDラジオでは、毎週さまざまなジャンルの専門家やリーダーをゲストにお迎えしています。
今回は、江崎禎英氏に「実態に合わない制度や法律は、変えれば良い」をテーマにお話を伺いました。

江崎禎英氏

「実態に合わない制度や法律は、変えれば良い」

江崎禎英氏

社会政策課題研究所 所長


1回目「実態に合わない制度や法律は、変えれば良い」

経産省の官僚として32年間、「おかしい」と思った制度や法律を改革することに邁進してきた江崎氏。今、社会が大きく変わらなければいけないタイミングだと、霞が関を去り、岐阜県知事選に出馬した。山積する社会の課題に対し、現場を変えることで制度を直していくという新たなアプローチに挑んでいる。官僚時代に培った改革の手腕が、これからどんなカタチで活かされるのかがとても楽しみだ。

2回目「国民皆保険制度の破綻は回避できるか?」

人生100年といわれるこの時代に、高齢になればおのずと医療費がかかるというのは当然なのか?そして財源が足りないから医療費を削ろうという基本方針は道理なのか?否、必要な医療費を削減するのではなく、必要としない人を増やすことだと江崎氏は説く。いみじくも新型コロナがそれを証明してくれたという。令和2年の死亡者数や医療費の減少は、私たちに何を語っているのか?そこに、これまでと違う世界が見えてくる。

3回目「『高齢化』は対策すべき問題なのか?」

高齢化により、社会保障費はすでに国家予算の50%を超えている。シルバーデモクラシーと言われ、高齢者の医療と介護は手厚くなったが、はたして彼らの幸福度は高まっただろうか?と江崎氏は問いかける。莫大な財源を消費する「高齢化」を問題視するのではなく、視点を変えれば、高齢者は社会と自分のために時間を使える世代であり、社会変革の重要なキーになり得る。彼らの幸福を実現する施策によって、新たな社会の風景を江崎氏は創り出そうとしている。

江崎氏の取材コラムはこちら

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2024年4月30日 初版発行 著者:一般社団法人 日本サプリメント協会 監…
  2. 「サプリメント健康事典」出版記念シンポジウムのご報告
    2015年12月2日、『サプリメント健康事典』の出版記念シンポジウムが、神保町の学士会館で行われ…
  3. 今年、閣議決定を受けて食品表示に関する規制改革が進められ、43年ぶりの改正となる新たな食品表示制…
ページ上部へ戻る