カテゴリー:コラム

医師や専門家による鋭い視点で捉えた、健康と食に関する様々なコラムを掲載していきます。

  • 丁宗鐡氏

    取材コラム 第41回:丁宗鐡氏

    医学部の学生時代に、先輩に勧誘されて入ったサークルが「東洋医学研究会」。当時の医学部では異端視されていた漢方との出会いだった。西洋医学とは異なる薬の考え方に、新鮮な興味を抱いたという。その後、漢方の大家、石原明先生や…
  • 帝人株式会社 ヘルスケア新事業部門 浜田雄介氏

    取材コラム 第39回:浜田雄介氏

    「帝人」と言えば繊維の会社というイメージだが、2016年から「食物繊維」に着目して、ヘルスケア事業の展開にも力を入れている。予防・未病をテーマに“腸活”を掲げて、プレバイオティクス関連の商品を市場に出してきた。そして…
  • 能勢充彦氏

    取材コラム 第37回:能勢充彦氏

    漢方は、古代中国で生まれた経験医学だが、5〜6世紀に日本に導入された後、日本で独自の発展を遂げ、江戸時代には現在の漢方の基礎ができたと言われている。古来、経験と臨床を積み重ねてきた伝統医学だが、現代科学の視点からみる…
  • 『リンネル』『大人のおしゃれ手帖』編集長 西山千香子氏

    取材コラム 第34回:西山千香子氏

    宝島社ではフェムテック啓発プロジェクトとして、10代から60代まで各世代の女性誌11誌と男性誌2誌の計13誌による合同プロジェクト「もっと話そう! ハローフェムテック」を昨年12月25日に始動した。ファッション雑誌販…
  • 江面浩氏

    取材コラム 第31回:江面浩氏

    昨年、ゲノム編集技術を使って品種改良されたトマトが、日本で初めて一般販売されて話題となった。このGABA(ギャバ)が高含有されたトマトは、昨今の健康志向の高まりに呼応して誕生した。これまでのように品種改良に数年をかけ…
  • 江崎禎英氏

    取材コラム 第30回:江崎禎英氏

    官僚として32年間、霞が関で仕事をしてきた江崎氏。「おかしい」と思った制度や法律を改革し、いくつもの功績を残してきたが、令和2年、審議官としての立場を退き、翌年の岐阜県知事選に出馬した。官僚時代に幕を引き、地方政治に…

ピックアップ記事

  1. 2024年4月30日 初版発行 著者:一般社団法人 日本サプリメント協会 監…
  2. 「サプリメント健康事典」出版記念シンポジウムのご報告
    2015年12月2日、『サプリメント健康事典』の出版記念シンポジウムが、神保町の学士会館で行われ…
  3. 今年、閣議決定を受けて食品表示に関する規制改革が進められ、43年ぶりの改正となる新たな食品表示制…
ページ上部へ戻る